Lancia Delta HF integrale 16v (2001年7〜9月)

[最終更新2001/11/11]

2001/7/7:ターボパイプ抜け

軽自動車に
追い越される状態
軽自動車には
負けない状態
山梨方面へさくらんぼ狩り(これはデルタ仲間ではない友人と行きました)に向かう 途中、中央自動車道を走っている時の加速の最中に"スポンッ"というような音と 共に加速しなくなってしまったのです。これまでに、こういう状況に関しては 皆さんから聞いていたので、慌てず騒がず安全運転をしながら最寄りの サービスエリアへ滑り込みました。
さっそく、ボンネットを開けてアッパーパイプが抜けていないことを確認してから、 ボックスレンチを持って車の下に潜り込みました。 ちり取りのようなカバーをはずすと、案の定ロアパイプが抜けています。 元のように差し込み直して、リングを締め込みます。この時に、あまり締め込むと パイプに傷が付くといけないからと、力を加減したのがこのあとの失敗に つながりました。その場は、15分とかからず何事も無かったかのようにSAを 出発しました。しばらくはブーストもそれほど掛けずに走っていたので、 問題は起らなかったのですが...徐々にブーストを掛けていくと、再び"スポンッ"と いうような音と共に加速が出来なくなってしまいました。ありゃぁ... 先ほど追い越した軽自動車に追い越されてしまいます。
また、次のSAで同じように車の下に潜り込み、ごそごそとやって再びリングの 締め付けの時に、さっきは斜めに締め込んでしまっていたから抜けたのかな、と、 的外れな事を思いつき、先ほどよりは少し強めですがやはり手加減をした締め込み方で 出発してしまいました。 もちろん、お察しの通りこあ2号はまたまた軽自動車以下の加速の車と 化してしまったのでした。 すでに目的のインターまでにサービスエリアもなく、そのまま目的地の ペンションへ向かったのでした。ペンションのオーナーに笑われながら車に もぐりこみ、今度こそはしっかりと締め付けたので、帰り道やその後フルブーストを 掛けてもロアパイプは抜けなくなりました。
教訓:ターボパイプに掛る圧力はかなりのものです、しっかりと固定しましょう。
さて、ステンレスのパイプへの交換もそろそろ考えないといけないという お告げでしょうか?!

おまけ

バラの花とデルタ ポケモンとデルタ

2001/7/29:ae箱根オフ

allegro elefantino(ae)の久々の走行オフとして、箱根で集まりました。まずは大観山で一時集合、その後芦ノ湖スカイライン途中の通称ヤギさんコーナー脇の ドライブイン駐車場で集合です。
しか〜し、この日はあいにくの霧で気持良く走れる状態ではありません。 しかたがないので、いつもの様にボンネットを開けてウダウダとしていました。 今回はMATSUさんの提案から、皆さんのマフラーの音を録音しようと言うことで、 佐久間さんのデジタルカメラでマフラーの写真と排気音を記録しました。 編集が上がった際には、公開される予定です。
大観山にて あやしい録音人 霧の芦ノ湖スカイラインで
ウダウダ
霧の中の記念撮影
霧の中にいつまでも居ても仕方がないので、昼過ぎには解散となりました。 この後、こあ1号についていたリアロアバーをこあ2号に付けるために、 ガレサクへおじゃましました。 前回の経験を生かして取り付けを行ったので、今回は前ほどは苦労しません でしたが、でもやはり大変な作業にはかわりがありません。 佐久間さん、いつもいつもありがとうございます。
これで、フロント、リア共に上下のバーが入りました。 これ以上の剛性アップを望むにはロールケージを入れることを考える 必要があります。フロントのロアバーの干渉か、ギシギシという音が 増えていますが、以前よりしっかりした感じは鈍感な私でも感じられます。 家族を乗せない状態で少しスピードアップをして山路を走ってみたいものです。
ロアバー復活

2001/9/15:ae糸力カレーオフ

以前からaeのキョージさんが話題にしていた、富士吉田市の 糸力さんへ、 カレーを食べに行くオフ会です。本来地酒を呑ませるお店である糸力さんで、 どうしてカレーなのかは糸力さんのホームページをご覧いただくとして、 ここのカレー、レトルトパックにて通販でも食べられるのですが、 このレトルトのカレーの評価が、食べる人によって極端に違うのです。 たまPさんと私、うちのカミさんは、とっても美味しいと思ったのですが、 キョージさんとsakumaさんの口には合わなかったようなのです。 レトルトパックとお店で食べる味が違うのではないかと、それを確かめるのが 目的のオフ会となりました。
糸力前 駐車場はデルタで
埋め尽くされてしまっています
カレーは量も多いです カレーメニュー#1 カレーメニュー#2
結果は、みなさんおおいに満足して店を出たのでした。 大勢で押し掛けまして、糸力のご主人の宮下さん、どうもありがとうございました。

美味しいカレーを堪能したあと、前回のオフ会で十分楽しめなかった 芦ノ湖スカイラインへ向かいました。 前回とは違って、晴れている芦ノ湖スカイラインを楽しみ、いつもの様にヤギさん コーナーの駐車スペースでウダウダとしたのでした。
ヤギさんコーナー前の
スペースにて、いつもの通り...
ここで、こあ2号の元のオーナーであるMATSUさんに前後ロアバーなどの効果を 確かめてもらうために試乗してもらったのですが、16vの軽快さとロアバーの 効果を十分感じた旨のコメントをもらって、私自身がとても喜んでいました。


this page is written by Toshiaki OKA (こあ)
Email:oka@koa.jp